海外の着信音事情 ~ Nokia Tune

初めて海外からアップしてみます。

日本では着うた、着メロが一般的なので華やかなカンジがするのですが、 海外の着信音と言えば、iPhone標準を除いてコレほぼ一択。Nokia端末に標準で入っている「Nokia Tune」です。特にヨーロッパやアフリカ圏でよく聞くなと思ったら、Nokia端末のシェアがものすごく高いからですね。中にはAndroidやiPhoneにわざわざ設定している人を見かけました。

実際の音はこれ。

wikipediaにも詳細な解説があります。

 

日本で着信音なんて街中で鳴らそうものならば白眼視されるでしょうけど、海外ではガンガン鳴らしているようで。というか地下鉄で電波が入る国がほとんど。日本も最近導入されましたが、中には映画館で着信音鳴り放題という日本では考えられないマナーの国もあります。文化の違いですね。

面白いサイト見つけました。

http://nokiatune.audiodraft.com/

この「Nokia Tune」アレンジを公募して投票するNokia公式のイベントらしい。色々なアレンジがHP上で視聴できて結構楽しいです。

ちなみに日本では、かつてPanasonic製端末などでプリインされていたサティ「Je te veux」が結構好きだったのだけど、最近の国産スマホにも入っているのだろうか…。

こんなの。

関連記事

  1. イスラエル旅行記①

  2. 日本人の宗教感

  3. イスラエル旅行記⑤

  4. イスラエル旅行記③

  5. イスラエル旅行記②

  6. ニュートラルに「君が代」を音楽的評価してみる

  7. トルコ旅行の写真を動画にしてみた(過去)

  8. 自分が思う、マクドナルドの魅力。

PAGE TOP